「自由じゃなくなるのがこわかった。でも、ひとりで過ごす未来もこわかった。」

ある会員さんのエピソードです。
彼女はずっと自由に生きてきた。
誰かに合わせることなく、自分のペースで働き、好きなものを食べて、好きな場所へ出かける。
仕事も楽しいし、気楽な人間関係も心地よかった。
でも、ある時ふと、未来がぼんやりと・・・
「このまま、ずっと一人だったら…?」
「もし病気になったとき、誰がそばにいてくれるんだろう」
「楽しい話を、笑いながら話せる“誰か”がいなかったら?」
そんな想いが出てきました。
けれどそのすぐ後に、違う声が聞こえてくるんです。
「でも、結婚したら自由がなくなるんじゃない?」
「相手に合わせて、我慢することばっかりになるんじゃない?」
——なぜ、そう思ってしまうのか。
彼女は気づきました。
子どもの頃、母が家庭で我慢している姿をたくさん見てきたこと。
テレビやドラマでは「結婚=制限される」「妻=犠牲になる」と描かれることが多かったこと。
そんな情報に、知らず知らずのうちに影響を受けていたのかもしれません。
「結婚すると自由がなくなる」
そう思い込んでいたのは、過去の経験や周囲の声にすぎなかったのかもしれません。
でもね、良い結婚は
“自由を手放す”のではなく、
“自由を尊重し合う”結婚なんです。
私は、ある女性のエピソードを例として上げ
「その人は結婚して、より自分らしくなれた。相手が背中を押してくれるから、新しいことにも挑戦できたよ」って。
それを伝えた時に、彼女はえ?という顔をし
そんな「自由な結婚」って、ほんとうにあるんですか?と。
そう疑ってしまう気持ちも、すごくよく分かります。
でも、もしそれが“誰とするか”で変わるとしたら?
“どんな関係性を築くか”で、まったく違う未来になるとしたら?
そう伝えると、彼女は「最高じゃないですか。」と答えました
婚活は、そんな可能性を見つけるためのプロセスなのかもしれません。
不安や疑いがあるからこそ、慎重になるのは当然です。
でも、その不安の奥には、「誰かとあたたかく生きていきたい」という、あなたの想いがある。
だから、こわくてもいい。迷ってもいい。
その一歩の先に、あなたらしくいられる結婚があるかもしれないから。
あなたの未来が、「自由も安心も手に入れる」優しい場所になりますように。
気持ちの整理をするためにも、ぜひカウンセリングを受けてみてください^^
一人で考え込まないで大丈夫です。

❀ あなたの“今の気持ち”を大切にする時間、つくりませんか?
私自身、婚活に疲れて、心が折れかけた時期がありました。
でも、“自分の気持ち”を見つめ直す時間を持てたことで、焦りではなく希望の方へ進むことができたんです。
そんな経験をもとに、【婚活相談LIVE】という無料のオンライン時間をつくりました。
📍次回開催:5月8日(木)10:00〜12:00(Zoom)
\顔出しなし・聞くだけ参加OK/無料
「一人で頑張るのに限界を感じている」
「婚活の進め方を見直したい」
「ちょっと誰かと話してみたい」
そんなあなたのための時間です。
このブログを読んで、少しでも心がふっと軽くなった方は、ぜひご参加くださいね。

\婚活無料相談実施中/
\婚活無料相談実施中/
(初回限定60分)オンライン限定
nanairo.は、名前の通りあなたいろの人生に
してほしいと心から願っています。
人生色々、経験や体験、環境、状況、
人それぞれ思いや価値観があっていいんです。
だからこそ、これからについて
少し立ち止まって考えてみませんか?